事前に基礎を学ぼう

FXを始める上で、後々便利となる基礎用語をご紹介します。
基礎用語を理解して、快適なFX生活を送りましょう。
「レバレッジ」
実際の資金の、何倍ものお金で取引を行うことのできるシステムです。
手元にある資金よりも多い金額で取引をしますので、利益も何倍になりますが、損失の場合も何倍にもなってしまいますので、注意してください。
「証拠金」
取引を行う上で担保として必要となる、FX口座にあるお金のことを言います。
「必要証拠金」
FX口座に入れておく必要のある最低金額の証拠金です.
「余剰金」
取引を行う口座に入っている、自由に使うことのできるお金です。
証拠金-必要証拠金で算出することができます。
「ロスカット」
一定の値を下回った場合に、強制的に決済してしまうシステムを指します。
「pips」
FXを行っている時に画面に六桁の数字が表示されるのですが、その数字の右から二番目の値のことです。
「point」
画面に表示される六桁ののうちの一番右にある数字です。
pipsの十分の一の大きさとなります。
「ポジション」
通貨を売らずに維持保有している状態をポジションと言います。
「Ask、Bid」
Askが買いで、Bidが売りとなります。
「ナンピン」
ポジションが予想外に損失を出してしまった時に、加えてポジションを買い足すことです。
「ドテン」
今まで所有していたポジションを決済して、それと同時に所有していたものとは逆のポジションを取ることを表します。